- 2013-06-26 (水) 20:05
- 地方競馬 | Horse Race
4号族が、ボンネビルレコード、フリオーソ(2勝)、ヴァーミリアンで計4勝、ビワシンセイキ、エスポワールシチーを含めて2着5回、3着2回と数で他を圧倒し、率でも全体平均の2倍超と好成績。不良馬場となった2009年はワンツースリーも達成している。
アドマイヤドン、スマートファルコンで2勝している9号族の良績が霞むほどだ。
今年の出走馬の中で、相性の悪い牝系は特にない。
父系では、Roberto系が勝利数、勝率、連対率で好成績も、これはフリオーソに因るところが大きい。その他では特別に良い率の父系はいない様子。のべ6頭で3着内なしのLyphard系は割り引きか。
◎買い(4号族): エナージバイオ、トーセンルーチェ
◎買い(9号族): スーニ、ホッコータルマエ
△割引(Lyphard系): ニホンピロアワーズ
超豪華な中央勢の中からどのように馬券を買うかがポイントとなろう。
今回はワンダーアキュート本命。軽くなった馬場、休み明け、大井2000mでの実績を評価。
対抗に良績のある9号族ホッコータルマエ。軽馬場のスピード比べは向く。
東京大賞典馬ローマンレジェンドは逆転の目もありそう。ハタノヴァンクールはゆったり流れそうなのはいい。人気でもLyphard系ということでニホンピロアワーズは抑えまで。
◎3ワンダーアキュート
◯8ホッコータルマエ
▲6ローマンレジェンド
△2ハタノヴァンクール
△11ニホンピロアワーズ
3連単 計24点
(3,8) → (3,8,6,2,11) → (3,8,6,2,11)
- Newer: 淡々と (騎乗6/29)
- Older: 第36回帝王賞 牝系と父系